留学チャイナ

  • 留学チャイナとは
  • 中国語講座・マナー講座
  • 留学前研修
  • 留学サポート
  • 就職支援
  • お問い合わせ
search menu
  • 留学経験者インタビュー

    中国語ゼロからの本科留学・院進学(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    社会人で中国留学後、中国系企業への転職(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    日本人1人で中国人本科に留学!中国系企業に勤務するまで(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    短期留学のみでも中国と関わるチャンスは自分で作れる(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    理系・中国語ほぼゼロからの中国留学~なぜ中国留学に?~(1/3)

  • 留学体験記

    中国に入国後の居留許可の手続きも大変

  • 留学準備

    留学前には中国の動画を見て、中国語に耳を慣らす

留学体験記

オンライン留学には目標設定と中国人の友人作りが大切

2021.10.22

留学を開始してから約半年が経ちました。私の場合は入学を半年延期したため、これから秋学期に入ります。恐らく秋学期もオンライン授業になりそうなので、ここでは今後オンライン留学する人に向けて参考になりそうな情報などを伝えたいと...

留学体験記

オンライン留学でも語学力の伸びを実感

2021.10.22

1、前期の授業 今年の3月中旬からオンライン留学が始まり、7月の初めから夏休みに入りました。約3ヶ月の授業を通して分かったのは、オンライン留学でも語学力は伸びるということです。もちろん中国のスピーキングとリスニングについ...

留学体験記

SNSでの日中友好活動

2021.10.22

1、東京都日中友好協会青年委員会での活動 私は留学前から東京都日中友好協会の青年委員会で日中友好活動に取り組んでいます。入会して2年ほど経ちましたが、きっかけは小さい頃から中国と関わりがあったこと、また中国留学したいと考...

留学体験記

授業後につながれないのがオンライン留学の課題

2021.10.22

1、クラス分けテスト 6月末にテストが行われ、春学期が終わりました。6割以上正解していれば今より一つ上のクラスに上がることができるようで、秋学期には上のクラスに入れたらいいなと思っています。私の場合はクラス分けテストが大...

中国の大学

外交学院は世界の現役外交官が多い

2021.10.22

1、外交学院について 外交学院は中華人民共和国外交部に所属する唯一の大学で、1955年に周恩来によって創立されました。場所は北京の都心部にあり、すぐ近くには北京動物園があります。中国では多くの外交官を輩出してきた大学とし...

留学体験記

中国語は漢字があることが大きなアドバンテージに

2021.10.22

・似ているところ オンライン留学を開始して約2ヶ月経ちました。今回は授業を通して気づいた日中の相違点についてお伝えしたいと思います。まず日中の似ている点として挙げたいのは、「漢字」を使うという共通点です。この2ヶ月授業を...

NO IMAGE中国語勉強法

留学中の授業後、授業以外の勉強法は?

2021.10.22

添削された宿題・オンライン授業 半年の入学延期を経て、3月から外交学院のオンライン授業を受けることになりました。入ったクラスのレベルは中級で、先生はこのクラスで1年学べばHSK5級が取得できると言っていました。私のクラス...

留学体験記

留学の連絡は直前まで来ず、手続きはすべて英語

2021.10.22

・留学に向けた準備 9月初めまで受け入れ大学から一切連絡がなく、オンライン授業になるのか、入学延期になるのか、今後の予定が全くが分からなかったので夏休みの間は不安な気持ちで一杯でした。それでもHSK の試験勉強などをして...

留学体験記

ためらわずにせひ留学を

2021.10.15

留学は一生ものです。私は2度留学を経験しています。語学力もかなり上達しました。しかし、それ以上にさまざまな国の方々と交流した事で今まで見えなかった世界が見えるようになっていきました。そして日本人としての考えも取っ払う事が...

留学体験記

友人関係の充実が留学生活の充実に

2021.10.15

中国留学を終えて、非常に寂しい気持ちに駆られております。しかし、充実した時間でした。学ぶものもたくさんありました。やはり留学というものは人生においてとても大きな経験になることは間違い無いと実感しております。 世界中に友人...

< 1 … 7 8 9 10 11 … 40 >

最近の投稿

  • 恥の文化の日本と違いを気にしない中国
  • 対中ODAがなくなった後のODAの実績活用
  • すでにここまで!メイド・イン・ジャパン・バイ・チャイナ
  • 売国奴にならなかったのは、日本人だったから
  • 中国には真のカラオケボックスがある!

カテゴリー

  • イベント案内
  • 中国の大学
  • 中国の都市
  • 中国語勉強法
  • 内閣府日本中国青年親善交流事業
  • 授業の様子
  • 留学体験記
  • 留学後
  • 留学手続き
  • 留学準備
  • 留学経験者インタビュー
  • 講座

固定ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 中国語講座・マナー講座
  • 就職支援
  • 留学サポート
  • 留学チャイナとは
  • 留学前研修

カテゴリー

  • イベント案内
  • 中国の大学
  • 中国の都市
  • 中国語勉強法
  • 内閣府日本中国青年親善交流事業
  • 授業の様子
  • 留学体験記
  • 留学後
  • 留学手続き
  • 留学準備
  • 留学経験者インタビュー
  • 講座

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 留学チャイナとは
  • 中国語講座・マナー講座
  • 留学前研修
  • 留学サポート
  • 就職支援
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2025 留学チャイナ All Rights Reserved.