留学チャイナ

  • 留学チャイナとは
  • 中国語講座・マナー講座
  • 留学前研修
  • 留学サポート
  • 就職支援
  • お問い合わせ
search menu
  • 留学経験者インタビュー

    中国語ゼロからの本科留学・院進学(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    社会人で中国留学後、中国系企業への転職(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    日本人1人で中国人本科に留学!中国系企業に勤務するまで(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    短期留学のみでも中国と関わるチャンスは自分で作れる(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    理系・中国語ほぼゼロからの中国留学~なぜ中国留学に?~(1/3)

  • 留学体験記

    中国に入国後の居留許可の手続きも大変

  • 留学準備

    留学前には中国の動画を見て、中国語に耳を慣らす

内閣府日本中国青年親善交流事業

事業を通して得た学びは?

2020.07.04

事業を通してどのような学びがありましたか?何を得ましたか? 自分が生きていた世界がいかに狭いかを知った、視野が広がった 日本の良さに気付いた 日本も中国から見習えるところも沢山あると感じた 人との繋がりについて考えた ネ...

内閣府日本中国青年親善交流事業

事業を通して身についたスキルは?

2020.07.04

事業を通してどのようなスキルが身につきましたか✈️ 団体行動をするための、協調性 埋もれてしまわないように、自分の意思を素直に伝える力 準備などは時間との戦いなので、時間管理能力 リーダーシップ 誰かがやらないと始まらな...

内閣府日本中国青年親善交流事業

中国でおいしかったもの(第3弾)

2020.07.04

中国で美味しかったもの特集第三弾でございます💗 大学芋…?(拔丝地瓜) 現地では2度頂いた団員絶賛の料理💭飴にまとわれたさつまいもはとても美味でした!熱々のうちは飴がものすごく伸びます。冷めるとガチガチに固まってしまうの...

内閣府日本中国青年親善交流事業

事業の成果をどう活かしたいか

2020.07.04

この事業での経験を今後どのように活かしていきたいですか?どのような事後活動がしたいですか? 周りにこの事業の存在を知ってもらいたい 中国語を勉強して、今回出会った中国青年たちと次は中国語で会話をしたい 中国に留学をしたい...

内閣府日本中国青年親善交流事業

2次選考筆記試験について

2020.07.04

今日は2次選考の筆記試験対策にしたこと、しておけばよかったことを団員に聞きましたのでレポートします。 ※あくまで2019年度中国派遣参加青年による体験談であり、その年の試験形式によって異なります。 2019年度は試験時間...

内閣府日本中国青年親善交流事業

2次選考面接対策について

2020.07.04

今日は2次選考面接試験対策にしたこと、しておけばよかったことです! ※あくまで2019年度中国派遣団参加青年による体験談であり、その年の試験形式によって異なります。 20分程度のグループ面接 10分程度のグループディスカ...

内閣府日本中国青年親善交流事業

研修と中国2週間の滞在でいくら費用がかかるのか

2020.07.04

一体どの程度費用がかかるのかについて、中国派遣団参加者を例にとりレポートします。 全員共通 参加費(中国派遣団) 11万円程度 渡航に要する往復航空運賃の一部  事前研修、出発前研修及び帰国後研修における宿泊料等及び食費...

内閣府日本中国青年親善交流事業

中国語力は必要か?

2020.07.04

日本・中国青年親善交流事業および日本・韓国青年親善交流事業は英語の面接もなく、中国語、韓国語の語学要件もありません。 2019年度に合格した25人の中国語力 中国への中長期留学経験者 3人 第二外国語で学習経験あり 12...

留学後

留学後の就職活動について

2020.08.27

1.留学後の就職活動について 留学後のキャリア選択 折角、中国留学に行ったのならその語学力や国際感覚を活かせる仕事に就きたいと考えるのが普通ですよね。しかし語学はあくまで仕事における手段でしかありません。 ※例えば料理人...

中国の大学

最適な留学先の選び方は?

2020.08.27

これまでの志望者としてはいくつか選び方があります。 1.大学について ①有名大学にする 北京大学、清華大学など日本人にもよく知られている有名な大学が良いという人が一定数います。 中国人からの受けの良さや帰国後の就職のしや...

< 1 … 35 36 37

最近の投稿

  • 中国でおすすめのミルクティー店と種類を11店舗を経験して
  • 中国SNS事情 -マーケット動向とトレンド-
  • 曲阜での留学生活・休日の過ごし方
  • 雲南大学へ留学する人必見!留学前に準備しておくべきこと
  • 復旦大学に留学する人必見!保険とネット手続きで気をつける2つのこと

カテゴリー

  • イベント案内
  • 中国の大学
  • 中国の都市
  • 中国語勉強法
  • 内閣府日本中国青年親善交流事業
  • 授業の様子
  • 留学体験記
  • 留学後
  • 留学手続き
  • 留学準備
  • 留学経験者インタビュー
  • 講座

固定ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 中国語講座・マナー講座
  • 就職支援
  • 留学サポート
  • 留学チャイナとは
  • 留学前研修

カテゴリー

  • イベント案内
  • 中国の大学
  • 中国の都市
  • 中国語勉強法
  • 内閣府日本中国青年親善交流事業
  • 授業の様子
  • 留学体験記
  • 留学後
  • 留学手続き
  • 留学準備
  • 留学経験者インタビュー
  • 講座

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 留学チャイナとは
  • 中国語講座・マナー講座
  • 留学前研修
  • 留学サポート
  • 就職支援
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2025 留学チャイナ All Rights Reserved.