留学チャイナ

  • 留学チャイナとは
  • 中国語講座・マナー講座
  • 留学前研修
  • 留学サポート
  • 就職支援
  • お問い合わせ
search menu
  • 留学経験者インタビュー

    中国語ゼロからの本科留学・院進学(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    社会人で中国留学後、中国系企業への転職(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    日本人1人で中国人本科に留学!中国系企業に勤務するまで(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    短期留学のみでも中国と関わるチャンスは自分で作れる(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    理系・中国語ほぼゼロからの中国留学~なぜ中国留学に?~(1/3)

  • 留学体験記

    中国に入国後の居留許可の手続きも大変

  • 留学準備

    留学前には中国の動画を見て、中国語に耳を慣らす

留学体験記

授業のない土曜は復習、日曜は観光という過ごし方

2021.08.05

1. 基本的な平日の過ごし方 大学の授業は月曜日・水曜日が「读写」、火曜日・木曜日が「听力」「精读」「商务汉语」、金曜日が「精读」「语言实践」となっており、基本的に毎日課題が出る。 「读写」は授業で単語や文法を学習し、2...

留学体験記

中国人の結婚観は日本人とあまり変わらない?

2021.08.05

中国人の結婚観は日本人とあまり変わらない? 私の年齢が24歳とわりと高いこともあり、先生や友人と結婚観について話すことは少なくない。留学に来る前、中国人は日本人と比べて家族との繋がりが強いと聞いていた。そのため、結婚年齢...

留学体験記

中国では人前で音読するのは恥ずかしいことではない

2021.08.05

中国留学を振り返って〜中国人から学んだ在り方〜 中国留学を振り返ってみると、新型コロナの影響で2月中旬に一時帰国することになってしまい、すぐに戻れるだろうと当時は思っていました。しかし対面授業ではなくオンライン授業に変わ...

留学体験記

人との出会いは価値観を広げるものであり、醍醐味

2021.08.05

留学は私を世界と繋いでくれた 今後中国に留学したいもしくは迷っている人がいれば、是非実際に中国で留学することをお勧めします。 中国留学を考えている人の多くが、もうすでに中国語を学習している人がほとんどだと思います。私の場...

留学体験記

中国人にとって、日本の小学校で〇〇の授業があることが驚き

2021.08.05

日中友好活動とは? 留学で感じた草の根の交流の大切さ 留学中に取り組んだ日中友好活動は、日本人が少ない南京で日本を発信してきたことでした。日本語に加えて日本の文化や歴史を紹介して発信していく活動を通して、面白い気づきがあ...

中国の都市

蘇州が東洋のヴェネツィアと言われる理由

2021.08.05

  蘇州市は南京市と同じ江蘇省に位置している歴史ある都市です。 今回は蘇州の魅力についてご紹介します。 蘇州の歴史 蘇州は、中国で紀元前600年くらいの春秋時代に呉の国として栄えた古都です。 白壁と黒瓦のコント...

中国の都市

南京の2大お勧め観光地

2021.08.05

今回は南京に留学している私がオススメできる観光地を2つに絞って紹介していきたいと思います。 1. 夫子庙 南京へ旅行に来た人なら必ず行く場所となっているほどの有名な歓楽街です。 昼頃の夫子庙秦淮河 「秦淮河」という川沿い...

留学体験記

中国で旧正月の大晦日に作る食事は?

2021.08.05

美味しいだけでなく縁起も担ぐ!? 中国の家庭料理 留学に来てから、中国料理を作ることに挑戦したいと思っていました。そしてチャンスが訪れました。旧暦の大晦日に、中国人の友人と集まって食事をすることになり、中国のおせち料理で...

中国語勉強法

留学中の効果的な3つの勉強法

2021.08.05

ニューノーマルな環境下での学習法 新型コロナの影響で、南京大学のネット授業が始まり1ヶ月以上が経ちました。こうしたネット授業によって、毎日中国語を使える時間を確保するよう心がけて生活しています。 私の中国語学習法ですが、...

留学体験記

南京でのコロナ対策

2021.08.05

中国でのコロナウイルス感染状況と徹底した対策 春節頃から南京も人通りが少なくなってきました。新型コロナの感染者数が増えていくとともに私の住む南京でも対策が強化されました。 学校側からも食事やスーパー以外の外出は控えるよう...

< 1 … 28 29 30 31 32 … 37 >

最近の投稿

  • 中国でおすすめのミルクティー店と種類を11店舗を経験して
  • 中国SNS事情 -マーケット動向とトレンド-
  • 曲阜での留学生活・休日の過ごし方
  • 雲南大学へ留学する人必見!留学前に準備しておくべきこと
  • 復旦大学に留学する人必見!保険とネット手続きで気をつける2つのこと

カテゴリー

  • イベント案内
  • 中国の大学
  • 中国の都市
  • 中国語勉強法
  • 内閣府日本中国青年親善交流事業
  • 授業の様子
  • 留学体験記
  • 留学後
  • 留学手続き
  • 留学準備
  • 留学経験者インタビュー
  • 講座

固定ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 中国語講座・マナー講座
  • 就職支援
  • 留学サポート
  • 留学チャイナとは
  • 留学前研修

カテゴリー

  • イベント案内
  • 中国の大学
  • 中国の都市
  • 中国語勉強法
  • 内閣府日本中国青年親善交流事業
  • 授業の様子
  • 留学体験記
  • 留学後
  • 留学手続き
  • 留学準備
  • 留学経験者インタビュー
  • 講座

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 留学チャイナとは
  • 中国語講座・マナー講座
  • 留学前研修
  • 留学サポート
  • 就職支援
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2025 留学チャイナ All Rights Reserved.