留学チャイナ

  • 留学チャイナとは
  • 中国語講座・マナー講座
  • 留学前研修
  • 留学サポート
  • 就職支援
  • お問い合わせ
search menu
  • 留学経験者インタビュー

    中国語ゼロからの本科留学・院進学(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    社会人で中国留学後、中国系企業への転職(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    日本人1人で中国人本科に留学!中国系企業に勤務するまで(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    短期留学のみでも中国と関わるチャンスは自分で作れる(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    理系・中国語ほぼゼロからの中国留学~なぜ中国留学に?~(1/3)

  • 留学体験記

    中国に入国後の居留許可の手続きも大変

  • 留学準備

    留学前には中国の動画を見て、中国語に耳を慣らす

中国の都市

杭州のお勧めは河坊街と中心街

2021.08.17

知られざる古都、杭州の魅力 先月も少し触れましたが、今回は私の派遣大学があった杭州という街の魅力についてお話ししたいと思います。 杭州には前回紹介した西湖をはじめ多くの観光地がありますが、その中で私のお気に入りスポットは...

中国の大学

どのキャンパスで授業を受けるのか事前調査は必須!

2021.08.17

渡航前の調査でイメージとのギャップは解消できる! 今月のテーマは自分の派遣大学の特徴や自慢ということだったので私の留学していた浙江大学について話していきたいと思います。 まず浙江大学がどこにあるのかというと浙江省の杭州市...

留学体験記

中国人の性格の特徴はここ!

2021.08.17

近くて遠い国ー中国ー 日本と中国は一般的にアジア圏として同じ括りにされることが多いですが、似ているようで異なった点が沢山あると思います。顔立ちや背格好はよく似ているため、一人で街を歩いていても日本人と気づかれることはほと...

中国語勉強法

日本でできる中国語勉強法〜中国ドラマ鑑賞〜

2021.08.17

コロナ禍による無念の日本帰国から2か月 中国から日本に帰ってきて約2か月が経とうとしています。中国で勉強した半年間、自分でも少し中国語が成長したと感じることがありました。ただ日本に帰ってきてからは中国語に触れる時間は格段...

留学体験記

中国人の性格、考え方への違和感はどこだったのか

2021.08.17

衝撃を受けたある留学中の思い出 今月の月末レポートのテーマは留学中に経験した面白い、変わった経験ということだったので、この半年間の出来事を少し振り返ってみました。 中国と日本は同じアジア地域、そして隣国ということもあり他...

留学体験記

中国人と直接交流が留学の一番のメリット

2021.08.17

留学へ来て一番良かったと感じる瞬間 留学の利点は様々あると思いますが、私が中国へ留学に来て1番良かったと思う点はやはり中国人と直接交流ができる機会が多いという点です。 中国人との交流を通して、中国の生活や文化をより深く感...

留学体験記

留学の一番の大きな変化は「中国語学習へのモチベーション」

2021.08.14

数えきれないほどの貴重な経験をできた前期 前期を終えて今までの留学生活を振り返ってみると、たった半年の出来事なのかと思うほど濃厚で充実した日々で実に様々なことがありました。 初めての中国留学、初めての長期留学、初めてのル...

中国の大学

浙江大学のキャンパスは大学院生と留学生のみ!

2021.08.14

キャンパスが複数分かれていると意外と本科生はいない・・・? 2019年で1番印象深い出来事は何かと聞かれればやはり私はこの中国留学と答えるでしょう。9月に始まり、一年のうちのたった4ヶ月しか占めていませんが、それくらい濃...

留学体験記

杭州の料理は少し甘めの味付けが特徴

2021.08.14

中国に住み、中国独自の文化に触れて留学を実感する 中国に来たばかりの9月、10月は新しい生活や授業に慣れることに必死になり、中国留学の目的の1つであった”中国の文化に触れる”ということをあまり積極的に行動にうつせずにいま...

留学体験記

留学1か月で自分の生活リズムができてくる

2021.08.14

中国生活初まってすぐに建国70周年の記念すべき国慶節を過ごして この1ヶ月間を振り返ってみてまず感じたことは一瞬で終わってしまったということです。9月と比べて時間が過ぎるのが大変早かったような感じがしました。その理由を考...

< 1 … 25 26 27 28 29 … 40 >

最近の投稿

  • 恥の文化の日本と違いを気にしない中国
  • 対中ODAがなくなった後のODAの実績活用
  • すでにここまで!メイド・イン・ジャパン・バイ・チャイナ
  • 売国奴にならなかったのは、日本人だったから
  • 中国には真のカラオケボックスがある!

カテゴリー

  • イベント案内
  • 中国の大学
  • 中国の都市
  • 中国語勉強法
  • 内閣府日本中国青年親善交流事業
  • 授業の様子
  • 留学体験記
  • 留学後
  • 留学手続き
  • 留学準備
  • 留学経験者インタビュー
  • 講座

固定ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 中国語講座・マナー講座
  • 就職支援
  • 留学サポート
  • 留学チャイナとは
  • 留学前研修

カテゴリー

  • イベント案内
  • 中国の大学
  • 中国の都市
  • 中国語勉強法
  • 内閣府日本中国青年親善交流事業
  • 授業の様子
  • 留学体験記
  • 留学後
  • 留学手続き
  • 留学準備
  • 留学経験者インタビュー
  • 講座

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 留学チャイナとは
  • 中国語講座・マナー講座
  • 留学前研修
  • 留学サポート
  • 就職支援
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2025 留学チャイナ All Rights Reserved.