留学チャイナ

  • 留学チャイナとは
  • 中国語講座・マナー講座
  • 留学前研修
  • 留学サポート
  • 就職支援
  • お問い合わせ
search menu
  • 留学経験者インタビュー

    中国語ゼロからの本科留学・院進学(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    社会人で中国留学後、中国系企業への転職(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    日本人1人で中国人本科に留学!中国系企業に勤務するまで(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    短期留学のみでも中国と関わるチャンスは自分で作れる(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    理系・中国語ほぼゼロからの中国留学~なぜ中国留学に?~(1/3)

  • 留学体験記

    中国に入国後の居留許可の手続きも大変

  • 留学準備

    留学前には中国の動画を見て、中国語に耳を慣らす

中国の大学

雲南大学の学食は種類が豊富で飽きない!

2021.08.09

私の留学生活(平日・休日) 1、基本的な平日の過ごし方 私は平日に毎日朝8時から11時40分まで2コマの授業があります。授業のレベルによって授業の時間や場所が異なるのですが、私の場合は幸運なことに午後からは完全にフリーで...

中国語勉強法

最初は宿題が何かもわからず、〇〇をこなすうちに…

2021.08.09

留学中に発見した私の独自勉強法 留学中は特に授業の予習を重点的にしていました。授業開始当初は本文の内容もよく理解できていないまま授業を受けていた上、先生が何を言っているかもわからないという状況でした。宿題がどれなのかも分...

留学体験記

新型コロナウイルス蔓延当初の中国の様子

2021.08.09

コロナウイルス流行までの中国での様子 変わった体験と言えば、コロナウィルス流行により、留学生活が一変してしまったことです。新型肺炎が武漢で発症していると聞いた時は「武漢にそんな病気があるのか…」としか思っていませんでした...

留学体験記

積極的に参加しないと中国人の友人はできない?

2021.08.09

意外とネイティブの友人を作るのって大変・・・? 留学生活において中国人との交流はとても重要です。留学をしてるといえど、ただ単に授業を受けてるだけでは中国人の友人はできないし、交流の機会も少ないです。私も留学に来てすぐは中...

留学体験記

留学から1か月後には中国語のみで生活が可能に

2021.08.09

前期留学を振り返り 9月から留学がスタートし、あっという間に前期が終了してしまいました。 私の大学では毎月の大学主催のイベント₍(月次レポートに活動を書いていますのでぜひご覧ください₎)11月6~8日に中間テスト、1月7...

留学体験記

日本好きに想像以上に会えるのが留学

2021.08.09

日本からは見えなかった中国のイマ 中国に来てから気づいたことは、自分の想像以上に電子化が進んでいる、という事です。私の住んでいる杭州市では買い物はもちろん、駅の改札もICカードではなく支付宝のQRコードで決済をするのが主...

留学体験記

留学で中国アイドルの発言も理解できるように!

2021.08.09

今月は国际烹饪节があり、日本代表として参加しました。イエメン、ウズベキスタン、韓国、タイ、ベトナム…16か国、40人の留学生が腕を振るいました。 私たち日本人グループはおでん・お好み焼き焼きを作りました。 優勝とはいきま...

留学体験記

小学校で日本文化と日本語を教える活動に参加

2021.08.09

中国留学も2か月が経過 中国で留学生活が始まってから、もうすぐで2か月が経過すると思うと時の速さに驚きます。最初は手続きに手間取っていたりもしましたが、約2か月が経過し中国の生活にも慣れて、充実した留学生活を送れています...

留学体験記

杭州師範大学の留学生は全員一人部屋

2021.08.09

留学を開始してみて… 9月6日に日本を出国し杭州に到着しました。空港から大学まで1時間半程バスに乗り、寮の手続きをしました。ルームメイトは何人だろうか、どんな人だろうかとドキドキしながら部屋に入ったのですが、杭州師範大学...

留学準備

SIMロック解除の携帯電話を購入して持参

2021.08.09

留学に向けて私が取り組んだ準備 3月に留学の内定を頂いてから5ヶ月が立ち、ついにあと1週間で出発となりました。この期間は本当にあっという間で、いろんな方に留学頑張ってと激励の言葉を頂いたり留学おめでとうとお祝いしていただ...

< 1 … 25 26 27 28 29 … 37 >

最近の投稿

  • 中国でおすすめのミルクティー店と種類を11店舗を経験して
  • 中国SNS事情 -マーケット動向とトレンド-
  • 曲阜での留学生活・休日の過ごし方
  • 雲南大学へ留学する人必見!留学前に準備しておくべきこと
  • 復旦大学に留学する人必見!保険とネット手続きで気をつける2つのこと

カテゴリー

  • イベント案内
  • 中国の大学
  • 中国の都市
  • 中国語勉強法
  • 内閣府日本中国青年親善交流事業
  • 授業の様子
  • 留学体験記
  • 留学後
  • 留学手続き
  • 留学準備
  • 留学経験者インタビュー
  • 講座

固定ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 中国語講座・マナー講座
  • 就職支援
  • 留学サポート
  • 留学チャイナとは
  • 留学前研修

カテゴリー

  • イベント案内
  • 中国の大学
  • 中国の都市
  • 中国語勉強法
  • 内閣府日本中国青年親善交流事業
  • 授業の様子
  • 留学体験記
  • 留学後
  • 留学手続き
  • 留学準備
  • 留学経験者インタビュー
  • 講座

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 留学チャイナとは
  • 中国語講座・マナー講座
  • 留学前研修
  • 留学サポート
  • 就職支援
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2025 留学チャイナ All Rights Reserved.