留学に行く前に悩んでいたこと
多くのことを学び、自分を変えてくれた雲南での留学の日々 期間としてはとても短かったですが、この先何度も思い出す一年になったと思います。いろいろな人と出会い、楽しさも苦しさも多く、沢山のことを経験した濃い一年です。 二年生...
多くのことを学び、自分を変えてくれた雲南での留学の日々 期間としてはとても短かったですが、この先何度も思い出す一年になったと思います。いろいろな人と出会い、楽しさも苦しさも多く、沢山のことを経験した濃い一年です。 二年生...
1年間の留学を終えて 行く前にはいろいろな不安がありましたが、一年の留学が終わり、行くという選択をして本当に良かったと感じています。不安な気持ちは、留学が始まると毎日精一杯でそれに楽しかったのですぐになくなりました。 行...
私が暮らす街ー雲南省 昆明ー 私は雲南省の近代的な省都である昆明市で留学していました。大学の周りには、安くて美味しい飲食店や銀行、薬局など生活に必要なお店が揃っていてとても便利でした。また、交通の便もよく、バスに乗って様...
雲南省の昆明市にある雲南大学に留学していました。「春の都」と呼ばれているくらい気候が年中穏やかでとても過ごしやすく、空気もとても綺麗な場所です。 雲南大学はキャンパスが二つに分かれており、私がいた昆明市の中心に属するキャ...
留学中に見つけた独自の中国語勉強法 その日の授業の内容を、出された課題や教科書で復習するのが中心でした。それに加えて前日の課題の間違えた部分の直しや、次の日の授業の予習もしていました。具体的に言うと、文法や単語を見直した...
外食する際、変わっているなと感じることが結構あります。まず、お店が出してくれるお茶が季節に関わらず温かいということです。 私の地域では辛い食べ物が多く、夏は喉が渇くので私としては日本のような冷たい水がよく恋しくなります。...
意外な場所でも語学勉強 中国での生活ももう四か月が過ぎました。本当にあっという間です。その中で沢山の中国人に出会い、大切な友人もできました。中国人と知り合いになるきっかけは沢山あります。日中交流会に参加したり、知り合いの...
留学前期を振り返って 8月から始まった留学生活。初めのころは、寂しさと今後の不安で食事ものどを通らなかったです。しかし、今では沢山の友人ができたこともあり、様々な経験ができ刺激が感じられる今の生活がとても好きで楽しいです...
雲南大学は中国語の勉強に適した環境 私が暮らす昆明市は雲南省の中で特に発展している場所です。キャンパスの周りは多くのお店があり沢山の人でにぎわっています。しかし、来てから知ったのですがこの地域の大学はほとんど別の場所に移...
1、中国で流行っていること 日本の制服が若い女性の間で流行っていると思います。 中国に来てから、日本の制服を着た女性をよく見かけます。初めは中国の学校指定の制服だと思っていたのですが、私服として着用しているみたいです。実...