留学チャイナ

  • 留学チャイナとは
  • 中国語講座・マナー講座
  • 留学前研修
  • 留学サポート
  • 就職支援
  • お問い合わせ
search menu
  • 留学経験者インタビュー

    中国語ゼロからの本科留学・院進学(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    社会人で中国留学後、中国系企業への転職(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    日本人1人で中国人本科に留学!中国系企業に勤務するまで(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    短期留学のみでも中国と関わるチャンスは自分で作れる(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    理系・中国語ほぼゼロからの中国留学~なぜ中国留学に?~(1/3)

  • 留学体験記

    中国に入国後の居留許可の手続きも大変

  • 留学準備

    留学前には中国の動画を見て、中国語に耳を慣らす

中国語勉強法

中国のラジオ活用勉強法

2021.08.26

日本にいるときから、ながら聴きできるので、よくラジオを聴いていました。例えば、歯磨きや掃除の最中、はたまたランニング中にいつも聴いていました。というわけで、中国に来てからも、すきま時間に中国のラジオを聴いています。日本に...

留学体験記

中国のコロナ対策は軟禁状態?その実態に迫る

2021.08.26

みなさんもご存知の通り、2月の中国は、新型コロナウイルスの影響でてんやわんやの状況でした。私は日本には戻らず、ずっと中国に滞在していたのですが、いろんな意味で息苦しかったです。 外では常時マスクを着用する必要があるので、...

留学体験記

中国語は1年でマスターすることはできない

2021.08.26

中国での留学生活も、はや折り返し地点を過ぎようとしています。 振り返ってみると、月並みな表現になりますが、あっという間の一学期間でした。それもこれも、中国に来てから一日一日と集中して中国語の勉強に取り組めた証だと思います...

留学体験記

中国の子どもは大忙し。外で子どもを見かけない。

2021.08.26

ある日の作文の授業のこと、とある留学生の発言が妙に印象に残っている。たしかマレーシア人だったような気がするのだが、彼はこう言った「中国の街中では小学生くらいの子供を全然みかけない」と。もちろん、これはホラー映画みたいなこ...

留学体験記

2019年大ヒット中国映画「少年的你」

2021.08.26

突然ですが、今回は映画の話です… みなさんは「少年的你」という映画をご存知でしょうか?映画チケットの売れ行きのことを中国語では「票房」と言うのですが、11月29日時点で15億元超えという大ヒット映画です。周りの日本人留学...

留学体験記

オンライン留学も悪くない?その活用方法

2021.08.26

2019年9月からの留学日程が終了しました。約4か月という現地での学習と、日本でのオンライン授業というイレギュラーに振り回されましたが、とても有意義な一年間でした。 振り返ってみると本当にあっという間でした。中国到着後と...

留学体験記

現地留学とオンライン留学のメリットデメリット

2021.08.26

早いもので留学に出発した日から間もなく一年が経とうとしています。まさか新型コロナウイルスの影響でこんなことになるとはというのが帰国後毎度レポートを書く際に感じる率直な心境です。 さて今回のテーマは今後留学する人たちへのメ...

留学体験記

日本から友人を呼ぶのも留学中の交流活動

2021.08.26

私は中国に留学をしようと決めてから、日中友好貢献のために取り組みたいと考えていたことが二つありました。 一つ目は現地の人と交流し、友好関係を作ることです。現地の人と接触することで自身の中国に対する理解も深まり、言語能力の...

中国の都市

東華大学(上海)近くの気分転換できる場所は?

2021.08.26

今回は私の暮らしていたまちの特徴、自慢について書いていきます。私は上海にある東華大学に留学していました。 まず、上海は外灘や豫園などの歴史ある建物と上海中心や東方明珠電視塔といった近未来的な建物が融合した世界的な金融都市...

中国の大学

東華大学の3つの特徴

2021.08.20

今回は私の通っていた東華大学の特徴、自慢について書いていきます。 まず、東華大学は服飾で有名な学校の一つです。学校内には上海纺织服饰博物馆が併設されています。ここでは少数民族の伝統衣装や古代中国から近代中国の衣服の歴史を...

< 1 … 23 24 25 26 27 … 40 >

最近の投稿

  • 恥の文化の日本と違いを気にしない中国
  • 対中ODAがなくなった後のODAの実績活用
  • すでにここまで!メイド・イン・ジャパン・バイ・チャイナ
  • 売国奴にならなかったのは、日本人だったから
  • 中国には真のカラオケボックスがある!

カテゴリー

  • イベント案内
  • 中国の大学
  • 中国の都市
  • 中国語勉強法
  • 内閣府日本中国青年親善交流事業
  • 授業の様子
  • 留学体験記
  • 留学後
  • 留学手続き
  • 留学準備
  • 留学経験者インタビュー
  • 講座

固定ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 中国語講座・マナー講座
  • 就職支援
  • 留学サポート
  • 留学チャイナとは
  • 留学前研修

カテゴリー

  • イベント案内
  • 中国の大学
  • 中国の都市
  • 中国語勉強法
  • 内閣府日本中国青年親善交流事業
  • 授業の様子
  • 留学体験記
  • 留学後
  • 留学手続き
  • 留学準備
  • 留学経験者インタビュー
  • 講座

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 留学チャイナとは
  • 中国語講座・マナー講座
  • 留学前研修
  • 留学サポート
  • 就職支援
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2025 留学チャイナ All Rights Reserved.