留学チャイナ

  • 留学チャイナとは
  • 中国語講座・マナー講座
  • 留学前研修
  • 留学サポート
  • 就職支援
  • お問い合わせ
search menu
  • 留学経験者インタビュー

    中国語ゼロからの本科留学・院進学(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    社会人で中国留学後、中国系企業への転職(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    日本人1人で中国人本科に留学!中国系企業に勤務するまで(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    短期留学のみでも中国と関わるチャンスは自分で作れる(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    理系・中国語ほぼゼロからの中国留学~なぜ中国留学に?~(1/3)

  • 留学体験記

    中国に入国後の居留許可の手続きも大変

  • 留学準備

    留学前には中国の動画を見て、中国語に耳を慣らす

講座

中国訪問時のお土産文化

2025.10.09

中国で企業訪問をする際、役所などへ表敬訪問をする際などにはお土産が必須です。 基本的には組織に1つ、相手の代表者に渡します。 タイミングとしては会見が終わる直前に渡すことがほとんどです。 お土産を渡す際には中を開けて渡す...

講座

日本のシェアハウスは中国では真似できないアルヨ

2025.10.09

日本では数年前からシェアハウスが増えていますが、中国ではシェアハウスというのは当たり前に行われていました。 そもそも、大学の寮が6人部屋というのが当たり前の状況です。 最近では北京や上海の家賃が上がっているので、就職して...

講座

1週間中国からリモートで働いて感じた3つのこと

2025.10.09

1週間中国にいました。 今回ほど、この時期に1週間の出張を入れたことを後悔したことはありません。 というのも、年度末で業務がかなり多くなっていることに加えて、選定いただいたスマートウェルネス住宅等推進モデル事業の書類の提...

講座

ショックでした。外国人が住みにくい国日本

2025.10.09

8年間日本で暮らしてきた友人が日本を離れることになりました。 これは私にとっては、日本が中国人にとって住みにくい場所であるということを確信させるものとなりました。 また、このような社会であり続ける限り、優秀な海外人材は日...

講座

白酒に慣れるとテキーラは恐れるに足らず

2025.10.09

北京に行ってきました。 私は基本的に日本ではお酒は飲まず、中国に行ったときは飲んでいます。 というのも、日本ではお酒を飲めないで過ごすことができますが、中国だとなんとなくそれをしない方が良いかなと感じるからです。 もっと...

講座

日本人の中華料理の誤解

2025.10.09

中国に行くと、よくおいしい中華料理を食べられて良いねと言われます。 もちろん、中国は本場の中華料理なので、おいしいものが多いです。 しかし、それは日本人が思うおいしさとは違います。 日本人のイメージする中華料理は、横浜中...

講座

中国ドラマが日本で流行らない理由

2025.10.09

中国のドラマはかなり面白いものが出てきています。 そして、中国国内では1年に1本ぐらいは非常に流行っているドラマがあります。 私の留学していた頃は、甄嬛传が圧倒的で、そのあと同じ孙俪が主演の芈月传、そして、那年花开月正圆...

講座

お勧めの中国ドラマ6選

2025.10.09

中国語を勉強する上で、中国のテレビを見るのはとても効果的だと思います。 特に、中国のテレビはすべて中国語の字幕が入っているので、何を言っているのかを理解しやすく、学習には便利です。 ドラマは1話40分ぐらいと日本と同じで...

講座

土器、陶器、磁器の違い。発展の歴史はその特徴にあった

2025.10.09

日中合作映画「陶王子 2万年の旅」を見ました。 もともと陶器の知識ゼロの状態で見たのですが、非常にわかりやすく、学びが多い映画でした。 女優ののんさんがナレーターを務めているのですが、まじめになりがちなシナリオを、かわい...

講座

なぜ中国人はマナーが悪いのか

2025.10.09

空港、トイレ、ホテル、さまざまなところで中国人のマナーの悪さが取り上げられます。 2017年の訪日外国人数28,691,073人のうち、7,355,818人が中国大陸からとなっており、国・地域別では1位になっています。国...

< 1 2 3 4 … 40 >

最近の投稿

  • 恥の文化の日本と違いを気にしない中国
  • 対中ODAがなくなった後のODAの実績活用
  • すでにここまで!メイド・イン・ジャパン・バイ・チャイナ
  • 売国奴にならなかったのは、日本人だったから
  • 中国には真のカラオケボックスがある!

カテゴリー

  • イベント案内
  • 中国の大学
  • 中国の都市
  • 中国語勉強法
  • 内閣府日本中国青年親善交流事業
  • 授業の様子
  • 留学体験記
  • 留学後
  • 留学手続き
  • 留学準備
  • 留学経験者インタビュー
  • 講座

固定ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 中国語講座・マナー講座
  • 就職支援
  • 留学サポート
  • 留学チャイナとは
  • 留学前研修

カテゴリー

  • イベント案内
  • 中国の大学
  • 中国の都市
  • 中国語勉強法
  • 内閣府日本中国青年親善交流事業
  • 授業の様子
  • 留学体験記
  • 留学後
  • 留学手続き
  • 留学準備
  • 留学経験者インタビュー
  • 講座

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 留学チャイナとは
  • 中国語講座・マナー講座
  • 留学前研修
  • 留学サポート
  • 就職支援
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2025 留学チャイナ All Rights Reserved.