留学チャイナ

  • 留学チャイナとは
  • 中国語講座・マナー講座
  • 留学前研修
  • 留学サポート
  • 就職支援
  • お問い合わせ
search menu
  • 留学経験者インタビュー

    中国語ゼロからの本科留学・院進学(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    社会人で中国留学後、中国系企業への転職(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    日本人1人で中国人本科に留学!中国系企業に勤務するまで(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    短期留学のみでも中国と関わるチャンスは自分で作れる(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    理系・中国語ほぼゼロからの中国留学~なぜ中国留学に?~(1/3)

  • 留学体験記

    中国に入国後の居留許可の手続きも大変

  • 留学準備

    留学前には中国の動画を見て、中国語に耳を慣らす

留学体験記

留学の心構え。明日はないと考えろ!?

2021.09.08

コロナウイルス蔓延の影響から留学中止を余儀なくされた私は、先月まで「留学前に知っておくべき金銭、学習、人間関係」について書かせていただいた。今月は留学での心構えについてみなさんにお伝えしようと思う。 私が皆さんに一番伝え...

留学体験記

留学生同士の会話は英語が一般的!?

2021.09.08

今月は、現地での人との関わりについて記そうと思う。この点をより具体的に想像できれば、より準備しやすいと考えるからだ。「こんな機会があるなら、こうしておけば良かった…」という誰かの後悔の可能性を一つでも減らせれば幸いである...

留学体験記

留学に日本からの参考書は不要?

2021.09.08

先月に引き続き、今後の留学生に向けて少しでも力添えができるよう現地での体験(今月は、学習に関する準備について)記そうと思う。 結論から言えば、ジャンルに関わらず、読書や本を用いた学習が好きな人はあらかじめ数冊は持っていく...

留学体験記

電子決済は進んでいても留学ではやはり現金も大切。

2021.09.08

中国で発生した新型肺炎の蔓延により現地での留学も中断を余儀なくされた今、現地の状況を詳細に伝えることは叶わないが、今後この状況が改善され留学を許された留学生(特に同じ奨学金制度で北京大学に留学に行く学生)が、少しでも早く...

留学体験記

中国人宅での春節の過ごし方は自由?

2021.09.08

今中国をはじめとした多くの国で春節が祝われているが私はその期間中、中国人の友人の実家にお邪魔させていただき、現地の春節を体感するという貴重な機会をいただけたので、そのことを中心に今回のテーマについて書こうと思う。 まず、...

留学体験記

日本とは違って中国は地域によって食べ物が違う

2021.09.08

北京大学での留学生活の半分が過ぎ、この節目に前期の留学を振り返ろうと思う。 まず語学の観点から見れば、この留学生活はかなり有意義で中国語を用いてのコミュニケーション能力の向上は確かに感じられる。とは言ってもまだまだ拙さや...

留学体験記

焦りを感じる留学4か月目、いつ語学力は伸びるのか

2021.09.08

今月の28日をもって、私が留学を始めてはや4ヶ月が過ぎた。題名にもあるように、留学する前のイメージと現在の違い、予想だにしなかった発見を綴りたいと思う。 まず語学力に関してだが、現時点ではまだまだ目標としている中国語力に...

留学体験記

スマホなしでは生活できない国、中国

2021.09.08

今、中国で流行っている物で、自分がよく耳にするのは「抖音」というアプリケーションと、日本のアニメ・漫画である。 「抖音」というアプリケーションはどういうものなのか。実は、日本でいう「TikTok」と全く同じアプリケーショ...

留学体験記

予習と課題の時間は意外と多い?

2021.09.08

北京に来てからはや二ヶ月が過ぎ、周りの環境にもある程度慣れ始めてきた。今月のレポートでは、大学での日常生活、休日の過ごし方などについて記していこうと思う。 まず、私は中国政府奨学金受給者として北京大学へ留学に来ており、北...

留学体験記

留学ではカラフルな中国に出会うことができる!?

2021.09.07

日本に帰国して、はや半年。中国杭州で過ごした5か月を優に超えてしまいました。留学していたのが、つい最近のことのような、でもかなり昔のことのような、不思議な感覚です。世界が思いもよらぬ事態に見舞われて、留学自体も半分が日本...

< 1 … 16 17 18 19 20 … 37 >

最近の投稿

  • 中国でおすすめのミルクティー店と種類を11店舗を経験して
  • 中国SNS事情 -マーケット動向とトレンド-
  • 曲阜での留学生活・休日の過ごし方
  • 雲南大学へ留学する人必見!留学前に準備しておくべきこと
  • 復旦大学に留学する人必見!保険とネット手続きで気をつける2つのこと

カテゴリー

  • イベント案内
  • 中国の大学
  • 中国の都市
  • 中国語勉強法
  • 内閣府日本中国青年親善交流事業
  • 授業の様子
  • 留学体験記
  • 留学後
  • 留学手続き
  • 留学準備
  • 留学経験者インタビュー
  • 講座

固定ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 中国語講座・マナー講座
  • 就職支援
  • 留学サポート
  • 留学チャイナとは
  • 留学前研修

カテゴリー

  • イベント案内
  • 中国の大学
  • 中国の都市
  • 中国語勉強法
  • 内閣府日本中国青年親善交流事業
  • 授業の様子
  • 留学体験記
  • 留学後
  • 留学手続き
  • 留学準備
  • 留学経験者インタビュー
  • 講座

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 留学チャイナとは
  • 中国語講座・マナー講座
  • 留学前研修
  • 留学サポート
  • 就職支援
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2025 留学チャイナ All Rights Reserved.