留学チャイナ

  • 留学チャイナとは
  • 中国語講座・マナー講座
  • 留学前研修
  • 留学サポート
  • 就職支援
  • お問い合わせ
search menu
  • 留学経験者インタビュー

    中国語ゼロからの本科留学・院進学(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    社会人で中国留学後、中国系企業への転職(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    日本人1人で中国人本科に留学!中国系企業に勤務するまで(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    短期留学のみでも中国と関わるチャンスは自分で作れる(1/2)

  • 留学経験者インタビュー

    理系・中国語ほぼゼロからの中国留学~なぜ中国留学に?~(1/3)

  • 留学体験記

    中国に入国後の居留許可の手続きも大変

  • 留学準備

    留学前には中国の動画を見て、中国語に耳を慣らす

留学体験記

オンライン中国留学では流行っている中国の歌も題材に

2021.10.08

・中国で流行っているもの 日本からweiboなどを覗いてみた印象にはなってしまいますが、オーディション番組が盛んであると思います。今年も青2 、创造营2020などなど沢山放映されていました。韓国や日本でもでもオーディショ...

留学体験記

北京語言大学のオンライン授業は25人で、現地で授業を受ける学生も

2021.10.08

・大学について 平日は毎日授業がありますが、必修科目と選択科目があります。必修では文法、会話、リスニングといった総合的な学習をします。私は選択科目の中でライティングと中国の地理の授業を受けています。地理の授業では中国各地...

留学体験記

留学の連絡はwechat(sns)が必須

2021.10.08

・困ったこと 留学する大学が決まってから実際に授業に参加できるかも分からず、毎日メールボックスを確認する日々が続きました。8月ごろになるともう諦めの気持ちもあり、就職活動を始めてみたりしていましたが、自分の大学の履修登録...

留学体験記

留学前にはプラグコンセントについても調査を

2021.10.08

留学に向けて準備したことは、主に中国語の勉強と中国がどんな国でどんな準備が必要かという情報集めです。 まず勉強については、中国語での会話練習を重点的に行いました。私はこの選考に応募する時には、HSK5級合格相当まで勉強し...

留学体験記

コロナで留学を1年間延期するという選択

2021.10.08

 ・準備 留学に向けて取り組んだ準備といえば、もちろん中国語の勉強だ。HSKの勉強はもちろん、会話の練習もした。中国のドラマを見たり、中国の歌を意識的に聞くようにした。後は、日本の歴史の勉強やアニメを見た。他の国の人々と...

留学体験記

留学前はHSK5級の本と中国語検定2級の本を使って勉強

2021.10.08

留学に向けて取り組んだ準備はHSK5級の本と中国語検定2級の本を使って中国語を勉強したことです。語彙力を増やすことと、試験対策を目的として勉強をしていました。HSK5級の長文テキストには、中国の文化や物語など様々な話が載...

留学体験記

留学に悩んでいる方へ。挑戦が大切

2021.10.08

今後留学する人へのメッセージということだが、私の中でエネルギーとなっている言葉についてお話ししたいと思う。それは、「挑戦」という2文字である。 今考えると、10代の頃から、この2文字を信念に今まで過ごしてきた。とりあえず...

中国語勉強法

毎日最低15分は中国語に触れて、半年でHSK5級へ

2021.10.08

私は、本来であれば昨年の9月から留学予定だったが、コロナウイルス蔓延の為中国へ渡航できないことがわかり、半年間留学を延期をした。延期すれば行けると思っていたが、状況は一向に変わらず今年の3月からオンライン留学をスタートし...

中国語勉強法

夏休み期間の中国語勉強法

2021.10.08

正直にお話しすると、3月から開始した留学期間の中で日中友好活動はできなかった。 コロナ禍ということもあり、外出を避けていたため日本にいながら中国の方と関わる機会も無かった。友好活動と言えるかわからないが、自宅にいながらオ...

中国の大学

復旦大学のオンライン留学クラスは5人!?積極的にメッセージを送ってつながる

2021.10.08

私のクラスは十数人の生徒が在籍しているが、現在授業に参加している生徒は私を含め2人しかいない。今学期の授業が始まってから、最大でも5人程しか授業に来なかった。だから、かなりの少人数クラスで授業を行っていた。 他の大学に留...

< 1 … 8 9 10 11 12 … 37 >

最近の投稿

  • 中国でおすすめのミルクティー店と種類を11店舗を経験して
  • 中国SNS事情 -マーケット動向とトレンド-
  • 曲阜での留学生活・休日の過ごし方
  • 雲南大学へ留学する人必見!留学前に準備しておくべきこと
  • 復旦大学に留学する人必見!保険とネット手続きで気をつける2つのこと

カテゴリー

  • イベント案内
  • 中国の大学
  • 中国の都市
  • 中国語勉強法
  • 内閣府日本中国青年親善交流事業
  • 授業の様子
  • 留学体験記
  • 留学後
  • 留学手続き
  • 留学準備
  • 留学経験者インタビュー
  • 講座

固定ページ

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 中国語講座・マナー講座
  • 就職支援
  • 留学サポート
  • 留学チャイナとは
  • 留学前研修

カテゴリー

  • イベント案内
  • 中国の大学
  • 中国の都市
  • 中国語勉強法
  • 内閣府日本中国青年親善交流事業
  • 授業の様子
  • 留学体験記
  • 留学後
  • 留学手続き
  • 留学準備
  • 留学経験者インタビュー
  • 講座

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 留学チャイナとは
  • 中国語講座・マナー講座
  • 留学前研修
  • 留学サポート
  • 就職支援
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2025 留学チャイナ All Rights Reserved.