日本好きに想像以上に会えるのが留学
日本からは見えなかった中国のイマ 中国に来てから気づいたことは、自分の想像以上に電子化が進んでいる、という事です。私の住んでいる杭州市では買い物はもちろん、駅の改札もICカードではなく支付宝のQRコードで決済をするのが主...
日本からは見えなかった中国のイマ 中国に来てから気づいたことは、自分の想像以上に電子化が進んでいる、という事です。私の住んでいる杭州市では買い物はもちろん、駅の改札もICカードではなく支付宝のQRコードで決済をするのが主...
今月は国际烹饪节があり、日本代表として参加しました。イエメン、ウズベキスタン、韓国、タイ、ベトナム…16か国、40人の留学生が腕を振るいました。 私たち日本人グループはおでん・お好み焼き焼きを作りました。 優勝とはいきま...
中国留学も2か月が経過 中国で留学生活が始まってから、もうすぐで2か月が経過すると思うと時の速さに驚きます。最初は手続きに手間取っていたりもしましたが、約2か月が経過し中国の生活にも慣れて、充実した留学生活を送れています...
留学を開始してみて… 9月6日に日本を出国し杭州に到着しました。空港から大学まで1時間半程バスに乗り、寮の手続きをしました。ルームメイトは何人だろうか、どんな人だろうかとドキドキしながら部屋に入ったのですが、杭州師範大学...
留学に向けて私が取り組んだ準備 3月に留学の内定を頂いてから5ヶ月が立ち、ついにあと1週間で出発となりました。この期間は本当にあっという間で、いろんな方に留学頑張ってと激励の言葉を頂いたり留学おめでとうとお祝いしていただ...
語学力を上げるには本にひたすら発音記号をメモ…? 中国語の勉強方法は色々な教材や方法があるので、いつももっと良い方法がないかと悩んでいる。 会話していて自分に特に足りないと実感するのは語彙力だった。またピンインや声調を覚...
思い出深いハルビンへの短期旅行 長期休暇に入り哈爾浜にある友達の親戚の家に泊まりに行くことになった。短期間だったが哈爾浜への旅行は初めてなことだらけで貴重な体験が出来た。 まず高速鉄道で行こうと決め出発の3週間程前に汽車...
日本と中国、異なっているところ 雲南大学では4月からオンラインで授業が始まり、私もそれに参加しています。困ることもありますが、思っていたよりも充実した授業が受けられていて満足しています。時差の問題で録画授業だと思っていま...
現地の中国人の友達を作るには… 現地の中国人とどのように交流するのかというのは留学する前から心配していたことの一つだ。留学しても自分から積極的に行動しないと現地の知り合いはなかなか増えないと聞いていたからだ。実際ある程度...
中国留学~前期を終えて 留学の半分があっという間に終わってしまった。良かった点もあれば、もっと出来ることがあったはず、といった後悔する点もある。 良かった点は学習面においての基礎力の向上だ。 今回の留学の目標の一つが「中...