なぜ中国では財布が必要ないのか?
留学前のイメージと留学してみての新たな発見 私が中国で生活する前から気になっていたことはやはり携帯電話によるキャッシュレス化だ。中国のキャッシュレス化のニュースは度々見ていたので、携帯電話が大変重要であるというイメージが...
留学前のイメージと留学してみての新たな発見 私が中国で生活する前から気になっていたことはやはり携帯電話によるキャッシュレス化だ。中国のキャッシュレス化のニュースは度々見ていたので、携帯電話が大変重要であるというイメージが...
流行っていること 街を歩いていると漢服を着て写真を撮ることが流行っていると感じる。学校の隣の南鑼鼓巷は毎日多くの人で賑わう観光地なのだが、漢服を売る店やレンタルしている店がある。また胡同は昔ながらの趣が有り写真撮影のスポ...
平日の過ごし方 現在私は基礎クラスで勉強している。月曜日、木曜日が総合中国語、火曜日が発音、水曜日と金曜日がリスニングとスピーキングの授業だ。中国語の授業は午前中で終わり月曜日と火曜日の午後には選択授業がある。中国語の授...
留学を開始して困ったこと、面白かったこと 北京に来て三週間が経った。来て三週間しか経っていないが、すでに日本に帰る日のことを考え寂しく感じるほどに充実した日々を過ごしている。来る前は携帯の手続き、銀行の手続きなど生活面を...
留学の前に準備してきたこと 留学することが決まってから数か月が経ち、いよいよ出発の日が近づいてきた。初めての中国、初めての海外での暮らし、留学。その日が近づいてくると楽しみという気持ちより不安な気持ちが大きくなってくる。...
私の暮らしているまちの特徴、自慢(おすすめスポット等) 北京の観光スポットといえば故宮、頤和園、オリンピック公園などが挙げられる。しかし私が留学している大学からは距離があるため、今回のレポートでは北方工業大学からバスで行...
留学して感じたリアルな中国のイマ 留学期間中、中国での生活を通して体験できることが多々あった。中国語を勉強している人や、興味がある人は実際に留学することをお勧めする。 留学を通して私が最も良かったと感じたことは、今の中国...
1年前、私は世界がこのような状態になっていることは予想できるはずがなかった。 2020年1月26日、新型コロナウィルス感染症の流行に伴い、中国人学生、留学生を問わず、大学の外に出ることが禁止された。この状態は私が帰国する...
日中友好活動というより、交流を経て日本と中国の違いを共有できた。 今回私がレポートで書くことは、日中友好活動の過程の紹介というよりも、その結果における私が感じた問題点を記述する。 さまざまな「日本が好き。」 留学を経て、...
私が北方工業大学を知ったきっかけは、日本で私に中国語を教えていた先生の出身校が北方工業大学だったからである。 先生が今月のレポートでは私が現地での生活を経て感じた北方工業大学に特徴について紹介する。 中国人と接する機会は...