北京師範大学の学食事情

私が留学している北京師範大学略して北師大は、その中国語の音にかけて北食大と呼ばれるほど食べ物の種類が豊富なことでも有名です。本科生でも卒業までに全てをコンプリート出来ないほど選択肢が豊富なそうです。今回は私が今まで食べてきた中でのおすすめを紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

 

まず初めに全校一番人気の“新乐群”。大学内の西側に位置する一番大きな食堂です。
ここの学生なら必ず一度は行くのが二階の“智慧食堂”です。

ビュッフェ形式で、お盆に搭載されたICチップで個人の情報を把握します。取った分だけ自動で携帯から引き落とされるため、いちいち支払いをする必要がなくとても便利です。頻繁に通う人は栄養バランスの評価が出るそうです。とても人気でお昼時間はなかなか席が見つかりませんが、持ち帰り用の容器も提供されているので、寮でゆっくり食べることも可能です。
また四階のフードコートも人気があります。香港料理や四川料理、ハンバーガーからデザートまで色々揃っていますが、なかでも私の一番のおすすめは回転火鍋です。良心的な値段で本格的な一人前鍋が楽しめます。

次に新乐群の横にある学5食堂。中の食堂で食べられるのはもちろん、外に沢山の小吃店があります。肉夹馍や煎饼、鸡蛋仔にワンタンなどとても種類が豊富で、小吃だけでお腹がいっぱいになってしまいます。二階では本格的な焼き肉を楽しむことも出来ますし、イスラム料理の提供もあります。

また現在私たち奨学金生が住んでいる兰蕙公寓の下にも食堂とカフェがあります。ここではなんとザリガニを食べることもできます。

最後に授業棟の一番近くにあり、東側に位置するのは留学生食堂です。ここでは中華のほかに日本食や韓国料理を堪能することができます。ここにある“一心”という日本料理店はとても人気があり、昼休憩中に食べられないこともあるほどです。日本食が恋しくなっても大学内で堪能できるのもポイントが高いです。

また学食以外にも大学内には有名チェーン店も入っていますし、中心部ということもあり出前の選択肢も非常に豊富です。

中国語の勉強と食を両立したい方にはもってこいの大学だと思います。また“師範”大学なので、教育面に非常に長けているところもこの大学の特徴です。(京谷 礼奈, 2024年, 北京師範大学)

ABOUT US
Ryohei ISHIZUKA京都府日中友好協会 青年委員会青年委員長
日本の最大手通信キャリアに勤務の後、中国系通信キャリアの日本法人に転職。現在は企業向けのグローバル人材育成を支援する会社でコンサルタントとして勤務。 また、若者のキャリア構築に関心があり、勉強している認知科学を応用したコーチング理論を勉強しており、これまで延べ100名以上のキャリアサポートを行なった実績があります。 内閣府主催「日本・中国青年親善交流」事業における2020~2023年研修講師を担当。2024年には日本・中国青年親善交流事業に参加。